2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年もおしまい

今年も明日でおしまい。明日は実家にいくのでネット接続は今年はこれが最後。今年は引っ越しがあったが概ね平穏無事な一年だった。この調子で来年もアクシデントなく過ごしたいものだ。 年初の目標に対する振り返りをしてみよう。 >・あと2種類となった情…

9連休が始まる

9連休が始まる。今回はなにをしようやら。とりあえず、情報処理試験制覇と英語のお勉強か。その前にOSS-DBのリベンジがあるが。。。 世のマスコミは弾丸と安倍総理のせいで騒いでいるみたいだがそれほど騒ぐことなのかと思う。この数年の事実を普通に判断す…

クリスマス前の3連休

クリスマス前の3連休。でも平日はさけて本日クリスマスをする。昼間に子供とケーキを買いにいったら、子供がすぐに食べたいとなきだしたので、即ケーキを食べる。とりあえず半分たべて後は夜にたべることにする。 3連休はごろごろと。オルフェーブルの強さ…

今回もNG

秋の試験の結果発表。予想通り論文でアウト。また来年がんばるべ。 通勤途中で、前(といっても、車両の右側と左側だが)に座っていたOLさんがいきなりゲロを吐いた。少しこちらまで飛んでくるくらいのすさまじいものだった。お友達がいたようなので、すぐさ…

飲み会占有率80%の週が終わる

先週は平日5日間のうち4日が飲み会という週であった。体調は大丈夫だろうか。すくなくとも体重は増加気味。 お仕事は上もかわったこともあり、なんとなくさくさく進み感があり。これからどうなるやら。 200冊目。一気読み。のだめでシューマンのピアノ…

飲み会の谷間

今週は飲み会が続く。今日はその谷間。休肝日である。明日からまたよいよいよいの日が続く。 娘にしまじろうを買ってあげる。かなり喜んだのはなによりだ。なかなかよくできている教材である。 読書は軽めの本をさくさくとこなしている。通勤時間がながくな…

平穏な一日

腰痛は「だいぶましになったが、まだもやもやしている。当面様子見か。読書はぼちぼち進む。年内に一つベンダー試験をとるつもりなので、ぼちぼちと勉強にはいる。 195冊目。これは面白い。かつ身につまされる。近い将来このようなことがあったときに、め…

なんと腰痛に。でも医者には結局まだいけず

日曜日に突然発生した腰痛。無理な体勢で娘をだっこしたのが原因か。前々から腰がもやもやしていたので気にはなっていたが。。。日曜日の夜は体位変換のたびに痛みが走り大変だった。痛みを感じながらも、ほほほと笑いが走っていたので、嫁は不審がっていた…

早くも12月に突入

早くも12月に突入。会社関係は今回も無風状態。なんとか環境変化を期待したいのだがどうなることやら。年を取ると時間のたつのが早く感じられる。今年の成果はなんじゃらほいというところか。今朝から腰痛に悩まされている。湿布をはったものの起き上がる…