2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧
いよいよ連休に突入。この期間にやっておきたいことはいろいろあるが。。。 某所で春の試験の午後の回答を見る。。。また来年がんばります。 63冊目。いわゆる「ソース」も明確で主張もわかりやすい。反論の余地はあるだろうか。新潮社は大丈夫だろうか。…
本日は年2回の頭のストレッチの日。わずか5千円ちょっとでこのような場を提供いただくお上に感謝。とりあえず午前は余裕でクリア。午後は手応えが怪しかったのでまた来年か。 61冊目。このような切り口でビートルズを論じたのは知る限り初めて。この人の…
東京出張のついでに、ルーベンスの展示会と中山にいく。ライブでまだ見ていないG1は、有馬記念、ヴィクトリアマイル、そして、今回ライブで見た中山グランドジャンプである。一時はすぐコンプリートとできる思い、重賞コンプリートまで目指してやると息巻い…
あっというまに桜の盛りが終わってしまった。今年は桜を愛でるチャンスがほとんどなかった。桜はいずこへいったやら。 やはり現実逃避モードに突入。 56冊目。恐ろしい本である。あと15年どないして逃げ切ろうか?企業が「帝国化」する アップル、マクド…
本日は年に一度の人間ドック。最低血圧が少し高めだったが、日頃の節制のおかげで体重が若干減ったのがうれしい。胃カメラを今回初めて鼻からした。口からよりもずっと楽。これからは鼻から胃カメラだ。 ここのところお仕事が忙しいのと、春の試験準備で読書…
4月1日。今日から新年度である。といっても代わり映えのないことこのうえない。変化が激しいのは日々成長が著しい娘だけ。まあ、私も少しずつは成長?していることにしよう。 先週末は、33カ所巡りの最終地を訪問。このビジネスモデルはよくできているこ…