2012-01-01から1年間の記事一覧

今日で仕事納め

とりあえず本日にて仕事納め。色々と残件はあれどもめでたしめでたしと。。。今年は平穏無事だったので来年も何事も無いようにとお願いしよう。 読書は軽めの本を続々と。どうしても易きに流れてしまい、年越しの積んどく本は20冊を超えてしまった。来年は…

かろうじて合格

秋期情報処理技術者試験の発表。今回はかろうじて合格。これでグランドスラムまであと2つとなった。来年一気になんとかできればいいんだが。。。 軽めの本をあいかわらずサクサクと読む。来年に持ち越す積んどく本は25冊の見込み。去年より3冊減ったが。…

今年もあと10日ちょい

今年もあと10日ほど。会社に行くのは6日。年末年始の準備をしないと。。。相変わらず読書は易きに流れる軽い本を多読中。 198−200冊目。バブル3部作の前二つ。三つ目はいつ文庫化されるだろう。社会人になった頃を思い出す話である。世良君には好…

再読で読書が進む

12月も半分すぎちゃった。お仕事は停滞気味だが仕方が無いか。。。 重めの本を読もうと思ったがどうしても軽めの本に手が伸びる。バチスタの続きをさくさくと読む。 187−8冊目。ナイチンゲールの沈黙(上) (宝島社文庫 C か 1-3 「このミス」大賞シリー…

12月に突入

あっというまに12月に突入。とうとう大台に突入した記念すべき年もあと一ヶ月。今年もはやいもんだ。子供は順調に成長。風邪一つひかずすくすくと育っている。この調子この調子。。。 読書は年間目標を達成したこともあり大物を手がけているのでぼちぼちと…

3連休はぼちぼちと

3日とも家族サービス。終日ふらふらと。昨日は実家で母親と鍋。そろそろ来年の計画もたてないと。その前に年末の準備か。とりあえず年賀状の設計をしないと。 読書はぼちぼちと進む。年間目標は達成したのでたまっている技術書をぼちぼちこなしていこう。と…

これから年末に向けて重めの本を着々と片付けていく

お仕事は停滞気味。さて、これからどうなることやら。とりあえず、次の3連休の楽しい計画でもたてよう。 読書週間で買い込んだ軽めの本はそろそろ完読。読書カードも4枚ゲット。これから年末に向けては、重めの本を少しずつかたづけていくか。 182冊目…

年間読書計画冊数をクリア

読書がさくさくすすんでいく。 178冊目。昭和史が良かったので即購入。読み進めていくうちに司馬史観がするすると抜けていく感覚が抜群に面白かった。幕末史 (新潮文庫)作者: 半藤一利出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/10/29メディア: 文庫購入: 1人 …

足立美術館に行く

会社でうけたTOEICの結果が帰ってきた。海外出張に必要な社内水準に少し足りない状況。これはリベンジが必要。 某出張のついでに、週末に足立美術館に行く。紅葉が美しく、良い季節にいけてラッキー。さすがに日本トップクラスの庭園である。 移動時間に読書…

読書週間part3

中小企業診断士の全国大会が大阪にあるとのことで、ちょっと顔を出す。午後も出たかったが、お仕事が立て込んでいるので、午前のみ。 明日から出張なので、ピンクレシートで買えるのは今日が最後。というわけで、またまたジュンク堂で本の購入。これで今年の…

読書週間Part2

本日も本の調達。読書週間中に読みたい本を一気に調達するぜい。軽い本を逐次読破中。 167冊目。こちらは、オーソドックスなディスコグラフィ。こちらからはいるべきであった。地球音楽ライブラリー マイルスデイヴィス作者: 中山康樹,斎藤実,杉田宏樹,後…

読書週間

読書週間につき、ジュンク堂では、一万円買うと、500円の図書券がもらえるキャンペーンを実施中。今まで新規の購入を控えていたが、今回一気に購入。これで、ほぼ年内の読書は大丈夫か。 今日は、大切な人の命日である。一生この日を忘れることはないだろ…

秋の試験終了

秋の試験が無事終了。午前1免除、午前1は20/25で楽勝。午後1は問題2,4選択でなんとかなりそう。午後2は、問題1選択でとりあえず文字は埋めた。さて、クリスマス前の発表はいかがなものか。通信教育も前日土曜日に提出し、完了通知をまつばかり。完了通…

試験勉強しようとすると現実逃避モードに

試験勉強をしようとすると現実逃避モードになる。通信教育だけは完了させないと。。。 先週は東京出張。美術館と府中に行く。夕食はいつものデンジャーステーキ。体重がまたまた80kgをこしてしまう。。。とほほ。。。 160冊目。東京出張中に読了。イン…

明日は東京出張

明日は東京出張。ついでに一泊して土曜日は美術館巡りなどしてこよう。情報処理試験の受験票が届いたが、こんなんでいいのやら。 ホクトスルタンの悲報を聞く。なんともいえない喪失感。メジロ牧場が健在なら、もっと早い時期にひきとってくれたかもしれない…

3連休の最終日

3連休の最終日。お仕事が片付かないので少し会社にいって処理する。今週は、東京出張が2回ある。大変大変。でも土曜日はぶらぶらと美術館巡りの予定。情報処理試験の通信教育は論文をもう一回出せば終了。これが難物だが、受講料返金にためにがんばるべ。 …

グールド三昧

IPodに食わせたグールドを順次聞いている。グールドを聞き始めた大学院時代を思い出す。もう少し早く興味をもっておれば、リアルタイムでCDが出るのを楽しみにできる時間が持てたのだが。。。 もう10月。上期が終わって下期のはじまり。お仕事はだんだんと…

グールド・ボックス・バッハ

グレングールドのバッハのCD-BOXを購入。嫁さん対策で、ついでに子供の童謡CDも購入。メディア: 購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログを見るベスト100 こどものうた大全集アーティスト: 童謡・唱歌,神崎ゆう子,たいらいさお,坂田おさむ,速水けんたろ…

実家に行く

敬老の日ということで、嫁と子供をつれて実家に行く。母親は大歓待してくれる。ありがたいことだ。 149冊目。コンセプトはわかった。後は、これを実務に落とすだけだが、これが至難の技。ここは場数を踏むしかない。ビジネスモデル・ジェネレーション ビ…

カセットテープの整理第一弾

実家に行って膨大なカセットテープの整理をする。整理方針は下記のとおり。 1.現時点でレンタルCDなどで入手可能なものは廃棄する。 2.ライブのエアチェックなど、現時点で入手できないものを限定し、時間をかけてMP3化する。 3.アーティスト特集などは、曲…

焼き肉をひさびさに食う

堺筋本町某所にて久々に焼き肉を食う。コスパにすぐれたいいお店。帰りは心斎橋まで歩いてぶらぶら。 ブックオフで980円だったので購入。断片的にはエアチェックなどで聞いたことは有るが、通しで聞いたのは初めて。Before The Flood [Live With The Band…

秋の気配

朝夕がすこし過ごしやすくなった。この調子で秋になればいいんだが。。。お仕事がじわじわと増えてきて大変。でも秋の試験準備は着々とせねば。 145冊目。これはすごい。内容もドキュメントタッチで非常にわかりやすい。システム開発でもこの方法論は使え…

9月になった

9月になった。気のせいか、少し涼しくなったような。。。ぼよよんと秋の試験の準備にかかる。 筒井の新作はどこに行っても売り切れのよう。増刷をまつしかなさそうだ。太田が悪い。とりあえず、またまたジュンクで新しい本を仕入れる。年内はあと2回くらい…

なんとかでっちあげた

昨日は24時間テレビもスルーして夜遅くまでレポートの仕上げ。なんとかでっちあげて間に合わせる。まだまだプロ意識は希薄である。グループの皆が作ったレポートを見ると、自分の担当部分のレベルの低さにあぜんとする。まだまだ修行がたりない。次の2月…

報告がすすまん

実務補習のレポート作成中。なかなか報告がすすまない。とりあえず、今夜はおそくまでやるぜ。 といいつつも読書は進んでしまう。他に何かやらなあかんときに限って本が読みたくなるのは現実逃避モードか。 138冊目。技術書のわりにはさらさら読めた。こ…

いよいよ明日から

いよいよ明日から実務補習。どんなことをするのやら。。。 134冊目。ビートルズ本第2弾。ギョーカイ経験者ならではの説得力ある推論。一気に読了。プロファイリング! ザ・ビートルズ・サウンド作者: 不破寿夫出版社/メーカー: 幻冬舎ルネッサンス発売日:…

お盆休みの真っ最中だが

お盆休みの真っ最中だが、お仕事。他部門だが会社のエライ人が突然亡くなる。健康に留意してもだめなときはだめなのか。人生の無常を感じる。 筒井康隆のラノベがでてからと思ったが、ビートルズ本が立て続けにでたので、またまたジュンク堂で本の大量購入。…

ぼよよんとした週末

ぼよよんとした週末。しかし、お仕事が立て込んできたので、明日は休日出勤の予定。 128冊目。これは役に立つ本。主張に納得。自分の経験からも同感。ガキに対する中途半端な英語教育する時間があるなら読み書き計算だ。この方針で娘をしつけるぜ。見える…

ぼちぼち実務補習の準備にかかる

某指導員よりメールが届く。ぼちぼち実務補習の準備が必要か。 ひさびさにジュンクで本の大量購入。いくら積読本があっても欲しい本は次々に登場する。先日美術館巡りをしたこともあり、美術本も若干購入。 124冊目。美術本回帰の一冊。印象派の再認識。…

暑い日がつついてバテバテ

暑い日が続く。出張で外出するとえらい疲れる。早く涼しくならないものか。 122冊目。すいすいと読める。娘に買ってやりたい絵本がえらい増えてしまった。絵本の本 (福音館の単行本)作者: 中村柾子出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 2009/07/01メディア…