2014-01-01から1年間の記事一覧

今年もおしまい。振り返りと来年の目標設定をする。

今年も今日でおしまい。もうないだろうと思っていた異動があり、波乱含みの一年であった。来年も波乱含みとなりそうか。。。 読書は月21冊ベースをキープ。 251冊目。年末に再読。今年もここに振り回された感がする。三原則は一般レベルで浸透しつつあるよう…

年末のおかたづけ

今年は年末休みが5日もあるので、ゆったりとしている。近所の散歩も3日継続中。なんとか習慣づけて来年は減量にはげむぜ。 年末のお片づけはぼちぼちと。もう使わないプリンタをどうしようか。 読書もハイペースで推移。月間21冊ペースはいきそう。 24…

ぼちぼち今年の整理

あと3日でことしのお仕事もおしまい。ぼちぼちと整理にかかる。といってもあまりすることはないのだが。。。 読書もさくさくと進む。この調子なら、今年はジャスト256冊読了してみようか。4年でジャスト1024冊というのもよいかも。 241冊目。オ…

やったぜBaby!

本日は情報処理技術者試験の発表日。20世紀の業務経歴書を書かされた時代から受け続け、連敗続きだったITストラテジストにやっと合格。受かるときはこんなもんか。途中、他の種類(アーキテクトなど)に浮気したときは一発合格だったが、ストラテジストだけ…

今日は選挙

今日は選挙。寒い中、とりあえず義務でもあるので足を運ぶ。参加しないとTV東京の選挙速報も楽しめない。今回の結果を見ていると、小選挙区制は欠陥制度のように思える。でも自民党政権の間は改正しないんだろうな。 エイシンヒカリは直線で失速。重賞では家…

12月最初の書き込み

もう12月である。12月最初の書き込み。今日から本格的に寒くなった。個人的には暑いのに比べ寒い方が耐性があるが、できればもう少し緩いほうがいいんだが。 本日はTOEICをひさびさに受験。スピードについていけず惨敗である。心なしか昔に比べ難しくな…

とあるLVを見て

先週は、とあるLive Veiwingを見た。モーニング娘。中興の祖、道重の卒業ライブである。機会があれば現場に行きたかったが、さすがに難しい状況であった。LVもファミリー席的でなかなかよいものであった。卒業ライブ自体は伝説ともいえるものであり、これに…

東京に出張

またまた金曜日の東京出張。お勉強モードなのできらくなもんである。夜は恒例のデンジャーステーキ。次の日は美術館巡り+アルファ。9Rやって1Rしか複勝があたらないとは重傷である。 往復で読書はさくさくと進む。 223冊目。ヘルタースケルターみたい…

ビートルズについて思うこと

最近またビートルズ本を再読している。何がきっかけかはわからないが。。。 ということで、お気に入りの25曲を選ぶこととする。とりあえず、順不同で。わりかたオーソドックスか。 1.Ask Me Why 2.Please Please Me 3.Twist And Shout 4.All My Loving 5.A H…

奈良にいってきた

先の週末は奈良観光。オーソドックスに若草山、東大寺、興福寺と行脚。興福寺では恒例スタンプリレーを行う。翌日は雨が降ったので早々に退散。雨の日はシカの糞に悩まされそうであるが、遠方の観光者は行かざるを得ないだろう。 遠出をすると読書が進む。 …

世の中秋まっさかり

あっというまに11月上旬がすぎようとしている。世の中は秋まっさかり。もうすこしこの気候が続きますように。明日は奈良観光。鹿さんとたわむれてくるつもり。 207−214冊目。第12話がでたのでついでに過去分を再読。思いのほかすいすいと再読できた…

3連休はまったりと

3連休はまったりと過ごす。初日は心配していた雨もなんとかもちこたえ、七五三は無事完了。後半は家でゴロゴロ。読書が進む。 201−3冊目。新作を読んだので、旧作も読みたくなる。最初から再読中。なれる!SE 2週間でわかる?SE入門 (電撃文庫)作者: 夏海…

今年の野球もおしまい

最後は情けない終わり方。せめて甲子園には帰ってきてほしかったのに。道頓堀も寂しがっているでしょう。 読書はビートルズ漬け。iTunesが調子悪くて復元作業に手間取っているあいだに、さくさくと読み進める。 199−200冊目。どちらもミュージシャン視…

読書週間始まる

読書週間が始まる。ジュンク堂では、一万円分本を買うと、後で500円の図書券がもらえる。皆待ちかねたように大量に本を買っている。私も2万円分の本を買う。Jazzの本はIT本よりも高いのはなぜだろう。レジをしていると、隣のおっさんは3万円分買っていた。…

家でゴロゴロ

まったりした週末である。気候もよいが今週は遠出せず家でごろごろ。 昔にiTunesにとりこんだのが、128kbpsだったので、それを全部いまのデフォルトである256kbpsで取り直しているところ。あとの大物はMozart全集くらい。年内には終わりそう。 193冊目。…

東京出張と情報処理試験

金曜日は、IT Pro EXPOに行く。呼び込みのおねえちゃんの激しさにびびり、移動はブースの裏で行う。リーマンショック後の状況に比べ会場が華やかになっているのはいいことだが。。。その後は東京出張恒例のデンジャーステーキと美術館巡り。土曜日は府中にも…

今週も台風がくる

今週も台風がくる。行楽系のお仕事の業界は商売あがったりで気の毒なことだ。。。 ひさびさにお墓参りに行く。少し様変わりしており久々であることを感じる。次は来年の春だろうか。娘は近所の公園で遊んでご満悦。 やっとダビスタDSの全G1、全重賞を制覇。…

台風がくる

またまた台風がくる。月曜日早朝には通り過ぎそうなので、通勤には影響なさそうなので一安心。これで一気に涼しくなってくれれば。 フランス革命の10巻を購入したが、9巻までの内容を忘れてしまったので、こちらを読み返すことを優先させる。 181冊目…

もう9月も終わり

もう9月も終わり。めっきりと過ごしやすくなる。あと3ヶ月。今年は何を達成できるのやら。 読書はハイペース。昨日ジュンク堂でひさびさにたくさん仕入れる。次は来月末からの読書週間に沢山しこむぜ。 176−8冊目。銀英伝を読了したので、この辺りに読…

飛び石は4連休にして遊びにいく

土曜日は甲子園に阪神中日戦を見に行く。ひさびさの野球ライブである。快勝。六甲おろしを歌って帰途につく。 月曜日はお仕事お休みにして日月と泊まりで遊びにいく。温泉につかって、おいしいものを食べて、よいよいよい。 露天風呂につかりながら読書も進…

3連休は嫁の実家でゴロゴロ

3連休は嫁の実家でゴロゴロ。マスオさん状態で歓待していただく。娘はジジババにかわいがってもらい、嫁は実家でゴロゴロ。私もその隣でゴロゴロ。平穏無事なお休みでした。その間の成果といえば、ダビスタDSで全重賞制覇まで、神戸新聞杯のみを残すところ…

歯医者に行く

奥歯の詰め物がとれそうになったので歯医者に行く。とれそうになった詰め物は簡単に外され、その下は軽い虫歯になっているとのこと。少し削り、型をとり、次回つめ直す。やはり歯医者は痛いものである。この先一週間、少し食べるのに不自由するが仕方ないか…

11月末時点の読書目標に到達

土曜日はお薬をもらいに行ってから午後は某所にてお勉強。阪神はここにきて減速気味。来来週に見に行くときには立ち直っていてほしいが。 163冊目。再読。さっくり読了。最近囲碁将棋に触れる機会が多い。MYCOM囲碁文庫シリーズ 初段突破! ひと目の布石作…

あっというまに9月である

あっというまに9月である。今年は涼しくなるのが早いみたいで過ごしやすいこのごろである。暑さがぶりかえさないことを祈るのみである。 お仕事は煮え切らない日々が続く。どのようなアクションをかけるのがよいのかよくわかんない。現状に甘えてぼよよんと…

月曜日は東京出張

月曜日は東京に出張。朝が早かったので前泊。なので、夕食はいつものデンジャーステーキ。ただし、次の日のことを考えてニンニク抜き。月曜日のお仕事も順調でなにより。 移動時間はぼちぼちと読書&ダビスタDS。ダビスタDSは全重賞クリアまで、牡馬クラッシ…

夏もそろそろ終わりか

雨が多いこともあり、8月にしてはそれほど暑くない感じ。このまま秋に突入してくれればよいが。 SICP非公式日本語版なんかも登場し、巷ではまたまたSICPが盛り上がっているみたい。今まで何回も挫折したが、これを契機にまたやってみようかと思案中。とりあ…

本日でまる6年

この読書日記を書いて、本日でまる6年。誰も見ない日記をよくも6年も続けているもんだ。負担が少ないから続けられているのか。まあにっちもさっちも行かなくなるまでは続くことだろう。ダイエットもこんな感じで継続できればよいが、こちらは負担が大きい…

お盆のおまいり

お盆のおまいりで実家にとまる。昔お世話になった懐かしい青春のほとばしりにご協力いただいた本をたくさん眺める、眠っていたビデオソフトをDVD化する、などして夜を過ごす。読書もさくさく進む。 143−4冊目。一気読み。ベストセラーになるだけのことは…

台風のさなかである

台風のさなかである。どこにも行かずおうちにこもっている。おかげでさくさくと積んでおいた本が進む。2008年8月16日にこのブログを始めたので、ぼちぼちまる6年である。淡々と読んだ本を記録しているだけなのだが、まだまだ続けられそう。 140冊目。再…

またまた台風が接近

またまた台風が接近中。今年は当たり年か。お仕事はまだまだ様子見段階。お盆あけからエンジンをふかすつもり。 読書はさくさくと進む。図書カードも2万円分購入。できれば秋の読書週間まで温存しておきたいが。 132冊目。予備知識があまりなくても楽し…