3連休だが家にこもる

 コロナウイルス除けで、3連休だけど家籠りの3日間。将棋、競馬を見ながらのDQ11が進む進む。あとは最強装備を備えて、最終的な敵をしばくところまできた。BGMが昔を彷彿させいい感じ。叡王戦は豊島君が挑戦者になりそうだが、ほんまに勝ちたいのはこの後の名人戦でしょう。

 もともとインドア派なので、あまり苦ではないが、アウトドア派はしんどいでしょう。色々と情報が飛び交うが、最後はふつうの風で落ち着くのでしょう。春までの辛抱か。

 38冊目。技術系もたまには読まないと。ゲームのAIはザナックDQ4で止まっている身には隔世の感でしたが、面白かった。

ゲームAI技術入門──広大な人工知能の世界を体系的に学ぶ (WEB+DB PRESS plusシリーズ)

ゲームAI技術入門──広大な人工知能の世界を体系的に学ぶ (WEB+DB PRESS plusシリーズ)

 

  39冊目。身につまされる話ばかり。

IT業界の病理学

IT業界の病理学

 

 

 

梅の花がさかりである

 休みの日は原料がてらたまに近所を散歩をする。コロナウイルスよけの意味でも、今はむやみに梅田や三宮にはでかけず、さんぽするくらいが安全か。散歩道には梅の花がさいており、今は花盛りだ。あと一か月もすれば桜のシーズンが始まる。これも楽しみ。

 34冊目。ひとまず大団円という感じ。いままでのキャストが勢ぞろい。ここまででアニメ第二期が作れないものでしょうか。さて、次の展開はどうなるやら。今までのペースと同様、順調に半年後に出してほしいが、次の構想は難しそう。ここが思案のしどころかも。

りゅうおうのおしごと! 12 (GA文庫)

りゅうおうのおしごと! 12 (GA文庫)

 

  35冊目。こちらはこれから佳境にはいるところか。発売3日目でほぼ完売という感じ。ドラマ化もされいよいよ本格的にブレイクか。

二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (7) (ビッグコミックス)

二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (7) (ビッグコミックス)

 

  36冊目。QEDシリーズ再読中。ある意味身もふたもない話ではある。

QED 式の密室 (講談社文庫)

QED 式の密室 (講談社文庫)

 

  37冊目。急性アルコール中毒の対処は勉強になりました。復帰後初めて勝ったのをネット中継で見てなんともいえなかった。羽生世代の語り部としてこれからも元気で活躍してほしいもんだ。 

将棋指しの腹のうち

将棋指しの腹のうち

 

 

 

こんな日もあるさ

  今日は家にこもって将棋観戦三昧。そのあいまにbasiliskIIの立ち上げ。あやしい感染症がひろがっているかもしれないので、せめて休日は引きこもり気味で用心用心。
 とりあえずsystem7.5.3までは到達。昔のCD-ROMを動かしたいのだが、こちらは難航中。imgBurnでisoファイルは吸い出せるが、その先が。。。次のチャレンジとすべし。2枚ほど読み取り不良でiso化できなかったのもあったので急がないと。
 朝日杯では3連覇ならずF7君は残念だったが、対局する棋士がみな全力で立ち向かってきている以上、こんな日もある。今までこれだけの勝利を重ねてきているのがすごいことかと。
 読書はぼちぼち。
 32冊目。銀子の病気のモデルは佐々木大地だったなどなど、りゅうおうのおしごとのネタが新たにわかる。升田大山の存在感もうかがえることができる。これからも当面は将棋文化は残るだろうが、観戦記文化が残るかどうか。ここにあるような水準をキープできれば良いのだが。。。30年後に同じようなアンソロジーが読めるよう期待したいし、関連本を購入して少しはお金も落としたい。

将棋観戦記コレクション (ちくま文庫)

将棋観戦記コレクション (ちくま文庫)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2016/08/08
  • メディア: 文庫
 

  33冊目。QEDシリーズ再読。関西人にはあまりなじみがない所。一度は行ってみたいものだがどうなることやら。

QED 東照宮の怨 (講談社文庫)

QED 東照宮の怨 (講談社文庫)

 

 

2月に突入

 コロナウイルスはまだまだ予断を許さないが、まあ春までにはなんとかなるでしょう。いざというときに備え、マスクだけは大事に使おう。

 お仕事は年度末に向けてぼちぼちと。まったりと過ごせれば良しとするか。

 読書も再読+漫画でハイペース。

 27-30冊目。冬の前に番外編がでるので再読。冬はいつ書いてくれるのか。時間が経つうちに、ガラケーの時代は過ぎてスマホになってしまうではないか。

春期限定いちごタルト事件 (創元推理文庫)

春期限定いちごタルト事件 (創元推理文庫)

 
夏期限定トロピカルパフェ事件 (創元推理文庫)

夏期限定トロピカルパフェ事件 (創元推理文庫)

 
秋期限定栗きんとん事件〈上〉 (創元推理文庫)

秋期限定栗きんとん事件〈上〉 (創元推理文庫)

 
秋期限定栗きんとん事件 下 (創元推理文庫 M よ 1-6)

秋期限定栗きんとん事件 下 (創元推理文庫 M よ 1-6)

 

  31冊目。こちらは続編が見えてないが再読中。

QED ベイカー街の問題 (講談社文庫)

QED ベイカー街の問題 (講談社文庫)

 

 

 

 

大丈夫か?コロナウイルス

 ネットの情報から判断して、非常に心配だが大丈夫か。まあ、よく寝て、栄養とって、マスクとうがい手洗いすれば問題ないとしよう。インフルエンザもしのいだから大丈夫でしょう。

 読書はラノベ・マンガモードで数稼ぎ中

 15-17冊目。12巻が出る前の復習。姉弟子最強モードの決着はどうなるのやら。

りゅうおうのおしごと! 9 (GA文庫)

りゅうおうのおしごと! 9 (GA文庫)

 
りゅうおうのおしごと!10 (GA文庫)

りゅうおうのおしごと!10 (GA文庫)

 
りゅうおうのおしごと! 11 (GA文庫)

りゅうおうのおしごと! 11 (GA文庫)

 

  18-23冊目。こちらも第7巻が出る前の復習モード。リアル世界の関西の受験はもう終わったが、。。。

二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (1) (ビッグコミックス)

二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (1) (ビッグコミックス)

 
二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (2) (ビッグコミックス)

二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (2) (ビッグコミックス)

 
二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (3) (ビッグコミックス)

二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (3) (ビッグコミックス)

 
二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (4) (ビッグコミックス)

二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (4) (ビッグコミックス)

 
二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (5) (ビッグコミックス)

二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (5) (ビッグコミックス)

 
二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (6) (ビッグコミックス)

二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (6) (ビッグコミックス)

 

   24-25冊目。こちらも再読。 

QED 百人一首の呪 (講談社文庫)

QED 百人一首の呪 (講談社文庫)

 
QED 六歌仙の暗号 (講談社文庫)

QED 六歌仙の暗号 (講談社文庫)

 

  26冊目。映画になるとは。。。リアルタイムで大阪でモーオタしていた身にとってはどこかの現場ですれ違っていた可能性もあったかも。

あの頃。 男子かしまし物語

あの頃。 男子かしまし物語

 

 

 

やっと風邪もおちついて

 やっと風邪も落ち着いて、まったりとした週末を過ごす。とおもいきや、こんどは娘が風邪をひく。なんたること。ただインフルエンザではなさそうなので、父親のバイオテロではないと思いたい。IPA試験のエントリーも始まったので、応用情報を申し込む。グランドスラマーとしては一発で受かりたいものだが、はたして20年以上のブランクがあって大丈夫か。

 朝日杯のリアルタイム中継を見ながら、こんなコンテンツをタダで見せていただくありがたさに涙にむせぶ。深浦地球代表には来年も頑張ってほしい。

 7-14冊目。2月に第12巻がでるので復習がてら最初から再読中。 やはり途中で銀子まわりの表現が変わったように思える。6巻以降の出版がきまった時点で現在継続中の構成にいくための伏線を忍ばせるようになったからでしょうか。話はそろそろ終局間近という感じ。アニメ第二期も期待したいが、構成がなかなか難しいかも。

りゅうおうのおしごと! (GA文庫)

りゅうおうのおしごと! (GA文庫)

 
りゅうおうのおしごと! 2 (GA文庫)

りゅうおうのおしごと! 2 (GA文庫)

 
りゅうおうのおしごと! 3 (GA文庫)

りゅうおうのおしごと! 3 (GA文庫)

 
りゅうおうのおしごと! 4 (GA文庫)

りゅうおうのおしごと! 4 (GA文庫)

 
りゅうおうのおしごと! 5 (GA文庫)

りゅうおうのおしごと! 5 (GA文庫)

 
りゅうおうのおしごと! 6 (GA文庫)

りゅうおうのおしごと! 6 (GA文庫)

 
りゅうおうのおしごと! 7 (GA文庫)

りゅうおうのおしごと! 7 (GA文庫)

 
りゅうおうのおしごと! 8 (GA文庫)

りゅうおうのおしごと! 8 (GA文庫)

 

 

 

 

 

年明け早々インフルエンザとは。。。

 水曜日の夜にのどに違和感を覚え、木曜日から咳がでるようになる。金曜日も咳は止まらなかったが、発熱はなかったので会社に行く。午後から急にしんどくなったので、フレックス早退し夕方に医者に行く。

 医者で体温を測ると38.6度。どうりでしんどかったはずだ。予防接種していたので大丈夫かとはおもったが、念のために鼻の孔に検査用綿棒を突っ込む。結果はA+Cの陽性。なんてこった。。。イナビルをその場で処方してもらい帰途につく。夜には40度近くまで発熱し寝汗をだらだらとかく。

 というわけで土日月の3連休は、自室にこもり、布団に包まる。さすがに月曜日になると落ち着いたみたい。娘は嫁の実家に月曜日まで避難。

 体調的には、明日から会社にいけるが、バイオテロにならないか。知らなかったこととはいえ、金曜日出社時点でバイオテロかも。スタッフの出勤状況が恐怖ではある。

 布団にくるまりながら、ドラクエ11を進める。こちらはおかげさまで初回クリア直前まで進む。インフルエンザにならなければここまで一気にすすむことはなかったはず。また、娘がレンタルして返却待ちだったハイジの後半部分を見る。ロッテンマイヤーさんへの評価が今とガキの頃とでは逆転している。ロッテンマイヤーさんはなんてすばらしい中間管理職でしょうか。

 読書も若干すすむ。

 1,2冊目。氷菓が好みならこちらも楽しめるはず。ギャルゲーライクな展開も許せる。八反丸さんの屈折したところが好みかも。第三弾はでないのかな。

午前零時のサンドリヨン (創元推理文庫)

午前零時のサンドリヨン (創元推理文庫)

 
ロートケプシェン、こっちにおいで (創元推理文庫)

ロートケプシェン、こっちにおいで (創元推理文庫)

 

  3冊目。ガキの時代にコロンボにはまった世代にはたまらない一冊。主人公の風貌は、デスノートのLを彷彿するが、こちらをドラマ化するならマツケンはちょっとイメージが違うか。。。

皇帝と拳銃と (創元推理文庫)

皇帝と拳銃と (創元推理文庫)

 

  4冊目。行方さんは文才があると思う。さすがプロになる前から団鬼六のお気に入りだったわけだ。

将棋自戦記コレクション (ちくま文庫)

将棋自戦記コレクション (ちくま文庫)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2014/08/06
  • メディア: 文庫
 

  5冊目。現ガイナックス社長の犯罪報道で庵野さんがメッセージを出したのを見て再読。商売人の岡田さんなら、これを受けてリニューアル版を出すかも。。。というかぜひ読みたいものだ。

遺言

遺言

 

  6冊目。DVDを見たのを契機に再読。もう日本ではこんな作品は作れないだろう。

BSアニメ夜話 Vol.7 (キネ旬ムック)

BSアニメ夜話 Vol.7 (キネ旬ムック)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: キネマ旬報社
  • 発売日: 2008/03/01
  • メディア: ムック