5月は在宅のお仕事の月

 5月は在宅ワークの月となった。通勤しなくてよいのはいいけど、おやつの量が増え、酒の量が増え、運動不足と3拍子揃った結果、体重が増える増える。6月に人間ドックを控えている身としては非常にやばい状況。週末の運動と休肝日の設定は必須か。人間ドック前はつじつま合わせの断酒も必要。

 ブログ等でよく聞く意見だが、在宅勤務で、通勤途上であちこちよりみちすることがなくなったのはメンタルに響く、とのこと。たしかにこれはいえる。自宅勤務と通勤が半々くらいがいいのかな。週休3日、出勤2日、在宅2日なんて理想かも。

 ただ、在宅勤務やって思うのは、その日の成果を説明するのが大変なこと。会社にいるよりもメンタルに響く。在宅がメインはとても耐えられそうにない。

 ドラクエ11はほぼやりつくした。あとはスキルの種集めて、全員のスキルをコンプリートするくらいか。すれ違いやらないので、称号のコンプリートは不可能だが、できる限り称号を集めたい。さて、次はなにをやろうか。

 ドラクエ11のせいで読書はそれほど進まず。ただ、娘のたってのリクエストで、最近完結した某大流行マンガを大人買い発注中。これもカウントすれば年間目標は楽勝のはず。

  87-91冊目。未購入2冊を除き再読完了。そろそろ本屋にいかないと。

  92冊目。こちらの再読もそろそろ終わりが見えてきた。

QED 出雲神伝説 (講談社文庫)

QED 出雲神伝説 (講談社文庫)

  • 作者:高田 崇史
  • 発売日: 2013/01/16
  • メディア: 文庫
 

 

 

 

 

 

連休真っただ中だが家の中にいる

 STAY HOME が奏功し、コロナも落ち着いてきている模様。これでゆるめると、また爆発するのだろうか。ということでおとなしくSTAY HOME のゴールデンウイークを過ごす。Amazon から Yesterday が届いたので鑑賞する。このような映画が企画されるということは、海外でも Beatles 人気は根強いのだろうか。日本だけかと思っていたが。。。

イエスタデイ ブルーレイ+DVD [Blu-ray]

イエスタデイ ブルーレイ+DVD [Blu-ray]

  • 発売日: 2020/04/22
  • メディア: Blu-ray
 

 僕はいわゆる Beatles 第二世代、John が存命の時を同時代で過ごした世代であるからだろうか、あの場面はたまらなかった。娘が大画面TVを占拠しているので、PC で見たが、今度は夜中に TV の大画面で見よう。

 しかし、当時の中坊にとっても、一昔前の音楽だったのに、いまの中学生にとっては 50 年以上前の音楽である Beatles はどんな存在なのだろうか。

 ドラクエ11 の 3D モード攻略も大詰め。時渡りの迷宮を順次攻略中。懐かしい画面のオンパレードは感慨深い。こんなん出したらもう次はでないかと思ってしまう。堀井さんがいつまでも現役で活躍しますように。

 85-86 冊目。読書は美術関連の新書を順次再読。整理してみると抜けがあったので、本屋が開いたら購入しよう。

 

今日もお家でお仕事

 今日もお家でお仕事。今日のお仕事終わったら、5月6日までお休み。今の状況なら、在宅勤務モードは5月も続きそう。通勤がないのは楽だが、長引くと通勤であちこち寄り道するのが荒方いことだというのを痛感する。再び普通の日常にもどれるのは何時ごろでしょうか。

 在宅勤務の環境改善で、ディスプレイアームと、キーボードを買う。キーボードはこんな状況でなければ買えなかったでしょう。さすがにお値段だけの使用感はある。

 ディスプレーアームの優れもの。机の上がさっぱりとしたのは感激である。

 読書は美術関係の再読。30%くらいは絵なので、さくさく進む。

 81-84冊目。このようなシリーズは重版はなかなかならないみたい。

 

お家でお仕事

 今日はお家でお仕事。リモートアクセスが障害発生したので一休み。さて本日中に復旧するのか。運用方はアドレナリンでまくりでしょう。今は気が張ってるけど落ち着いたときが心配。

 コロナは、とりあえず非常事態宣言から2週間たち効果が見え始めてきたみたい。ただ、ゆるめるとまた3月の3連休みたいになりそう。しかもこれからGWに突入するので、また元の木阿弥か。5月第三週くらいが恐ろしい。なので5月もこの状況が継続されるはず。5月6日から世界が変わると期待してるひとがいればお気のどくさま。

 読書は漫画モードがなくなりぼちぼちと。

 78冊目。これは貴重な一冊。このジャンルを研究する後世の歴史家がいるなら、涙を流して喜ぶレベルの情報が詰まっているはず。自分の個人体験からいくと、8bit PC 時代から始まる前半部分はリアルタイムで経験したこと。21世紀になってからは、キーワードが流れてきたのをかすかに覚えているのみで、実際に遊んだ記憶はない。

エロゲー文化研究概論 増補改訂版

エロゲー文化研究概論 増補改訂版

  • 作者:宮本直毅
  • 発売日: 2017/04/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 79冊目。連作短編。内容も微妙に絡んでいる。このシリーズでは例外的な内容だが、好みの一冊。

QED ~flumen~ 九段坂の春 (講談社文庫)

QED ~flumen~ 九段坂の春 (講談社文庫)

  • 作者:高田 崇史
  • 発売日: 2011/04/15
  • メディア: 文庫
 

  80冊目。またも巻き込まれ体質を発揮。長野オリンピックの頃の話だとは。ということは今は奈々ちゃんはアラフィフか。

QED 諏訪の神霊 (講談社文庫)

QED 諏訪の神霊 (講談社文庫)

  • 作者:高田 崇史
  • 発売日: 2011/08/12
  • メディア: 文庫
 

 

6月まではこの状況か

 東京はしゃれにならない状況みたい。大阪ももうすぐか。ひたすらうがいと手洗いか。紫外線に弱いという情報を信じて、6月まで耐え忍ぼうか。引きこもり適正があるので大丈夫かと思うが。

 歯医者の定期健診も人間ドックも後回しにした。情報処理試験も中止となった。将棋の3段リーグも半年遅らせるとは。。。世の中のサイクルが半年ずれたみたい。

 読書はぼちぼち。76-77冊目。

QED 河童伝説 (講談社文庫)

QED 河童伝説 (講談社文庫)

  • 作者:高田 崇史
  • 発売日: 2010/02/13
  • メディア: 文庫
 

 

4月になれどコロナは…

 4月になれどコロナは収まる気配もない。この調子ではゴールデンウイークもだめでしょう、というような気楽な事を言ってられる状況がいつまで続くのかも定かではない。外出抑制を行って、感染拡大をちびちびと抑えるしかなさそう。引きこもりには微力ながら協力している。今日も自宅に引きこもってオンラインでお仕事。通勤がないのがこんなに楽だとは。

 もともとインドア派だったので、少々ひきこもりが長引いても問題ないが、アウトドア派の人は大変でしょう。

 読書はガラスの仮面ドーピングもあり、5月末のペース。ここからペースダウンする。

 75冊目。行ったことのあるところがたくさん出てきて楽しく読めました。

QED 神器封殺 (講談社文庫)

QED 神器封殺 (講談社文庫)

  • 作者:高田 崇史
  • 発売日: 2009/05/15
  • メディア: 文庫
 

 

 

良い天気だけど

 今日は良い天気だけど、安全のため家籠り中。パソコン、読書、TVゲーム、将棋とインドア派なので、何とでもなる。DQ11の3Dでの2周目もサクサクと進行中。iPadminiも調達し無観客試合の競馬を聴きながら、NHK将棋トーナメントを見てまったりと過ごす。ムーミン頑張れ。

 とりあえず、家族、個人としては長期化してもなんとかなるが、社会や景気のことを考えるとどこまでいけるのやら。

 72 - 74 冊目。再読中。確かにventus では巻き込まれはない。

QED~ventus~〈鎌倉の闇〉 (講談社文庫)

QED~ventus~〈鎌倉の闇〉 (講談社文庫)

  • 作者:高田 崇史
  • 発売日: 2007/09/14
  • メディア: 文庫
 
QED 鬼の城伝説 (講談社文庫)

QED 鬼の城伝説 (講談社文庫)

  • 作者:高田 崇史
  • 発売日: 2008/03/14
  • メディア: 文庫
 
QED ~ventus~ 熊野の残照 (講談社文庫)

QED ~ventus~ 熊野の残照 (講談社文庫)

  • 作者:高田 崇史
  • 発売日: 2008/10/15
  • メディア: 文庫