新年度を迎えばたばたしているうちに、桜もぼちぼち終わりのよう。これから桜の木の下を通るときに注意がいるようになる。
先の週末は親兄弟そろって赤穂にいって桜を満喫。うまいもの食って温泉につかってよいよいよいときたもんだ。ただし、花粉症か風邪かわからない鼻水で体調がいまいちだったのは残念。
Niftyが売却されるとのこと。90年代に、Powerbook100でアクセスしていた時代を思い出す。一分10円の課金に価値を見いだしていた時代があったもんだ。20年後にはMixiやFacebookやLINEのこのようなニュースを聴いてしみじみと感じる人も沢山いるのだろうか。
試験準備をしようと思うと読書のほうが進んでいく。
54−5冊目。さすがに力道山はリアルタイムではないが、つのだじろう作画の空手バカ一代をリアルタイムで経験した世代にとっては興味深い内容。自称元祖草食系の俺にとっても確かに血湧き肉踊る世界がそこにはある。
- 作者: 増田俊也
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2014/02/28
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (32件) を見る
- 作者: 増田俊也
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2014/02/28
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (25件) を見る
- 作者: 海堂尊
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2014/03/28
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (8件) を見る
- 作者: 海堂尊
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店
- 発売日: 2014/02/25
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (7件) を見る
- 作者: 雨宮塔子
- 出版社/メーカー: 幻冬舎
- 発売日: 2014/02/06
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (1件) を見る